ビバリウムガイド バックナンバー No60~69 更新日:2021-03-31 公開日:2019-12-20 No.33~79ビバリウムガイド雑誌 No.69 特集 特集 ざっくり爬虫類旅 〜阿弗利加編〜 前号に引き続き、大陸別爬虫類紹介の第二弾。今回の舞台は暗黒大陸アフリカ。 サハラ砂漠やコンゴ盆地を有するアフリカ大陸に生息する爬虫類たちを、トカゲ・カメレオン・ヤ […] 続きを読む
ビバリウムガイド バックナンバー No.41~59 更新日:2021-03-31 公開日:2019-12-20 No.33~79ビバリウムガイド雑誌 No.59 特集 ARK48 爬虫類女子は夢見ながらも現実を生きる ~そして僕らは彼女たちを理解できない~ 爬虫類を飼育している女性にスポットを当てた特集です。 男性の割合が多いこの趣味ですが、女性陣も負けてはいません。 […] 続きを読む
マリンアクアリスト No.93は2019年9月20日発売! 更新日:2021-03-30 公開日:2019-12-18 No.90~マリンアクアリスト雑誌 No.93 Small Reefs 小さなサンゴ礁の作り方 特集 ちょっとした空間に置ける小さな水槽。 一般に小型マリンアクアリウムは水質が安定せずに難しいと思われがちだが、しっかりとポイントを押さえれば、海水魚だけでな […] 続きを読む
マリンアクアリスト No.91は2019年3月22日発売! 更新日:2021-03-30 公開日:2019-12-18 No.90~マリンアクアリスト雑誌 No.91 水槽サンゴ学 Review編 特集 アクアリストたちが水槽でサンゴ飼育を楽しむようになって、およそ30年。 そして、サンゴ飼育の方法は時代と共に徐々に変化してきた。 今回は「Review – 再考 […] 続きを読む
マリンアクアリスト No.92は2019年6月21日発売! 更新日:2021-03-30 公開日:2019-12-18 No.90~マリンアクアリスト雑誌 No.92 サンゴ育成大作戦 特集 小さな水槽で小さなサンゴを少しずつ育てるのもいい。 大きな水槽で迫力のある群体美を楽しむのもいい。 これから飼育をはじめる人にも向けて、改めてサンゴ飼育の醍醐味を伝えていきます。 また […] 続きを読む
マリンアクアリスト No.90は2018年12月20日発売! 更新日:2021-03-30 公開日:2019-12-18 No.90~マリンアクアリスト雑誌 No.90 リーフアクアリウム最前線 〜カリフォルニア科学アカデミー・MACNA2018・台湾国立海洋科技博物館・世界水族館会議〜 特集 世界中の研究者やアクアリウムメーカーが集うマリンアクアリウムの祭典「MACNA」を […] 続きを読む
マリンアクアリスト バックナンバー No.80~89 更新日:2021-03-31 公開日:2019-12-18 No.38~89マリンアクアリスト雑誌 No.89 特集 「海水魚の快適水槽を考える 魚種別徹底飼育法」 体色、体型、生態……海水魚たちがその魅力を100%発揮できる環境は、それぞれ魚種ごとに異なる。 海水魚たちを“ただ生かしているだけ”にならないよう、彼らに […] 続きを読む
マリンアクアリスト バックナンバー No.70~79 更新日:2021-03-31 公開日:2019-12-17 No.38~89マリンアクアリスト雑誌 No.79 特集 「サンゴ礁を創る。- Method of ReefTANK – 」 水槽で美しく成長するサンゴは見る者を虜にする。 しかし、複雑なサンゴ礁の生態系を実際に水槽内に再現するのは、なかなかに難し […] 続きを読む
マリンアクアリスト バックナンバー No.50~59 更新日:2021-03-30 公開日:2019-12-17 No.38~89マリンアクアリスト雑誌 No.59 特集 「BASSLET ~育てて楽しいバスレットの仲間たち~」 グラマ科のバスレット、ハタ科のパーチレット、リーフバスレット、バス、ハムレット、グルーパー、さらにはヌノサラシ科やタナバタウオ科など、バスレット […] 続きを読む
マリンアクアリスト バックナンバー No.60~69 更新日:2021-03-30 公開日:2019-12-17 No.38~89マリンアクアリスト雑誌 No.69 特集 「おもてなしの水槽」 生体本来の魅力が引き出された水槽は、特別な美しさがある。その魅力を引き出すためには、生体それぞれの生息環境を把握しなければならない。 そこで今回は、生体ごとに理想的な飼育環境を考え […] 続きを読む