ソフトコーラル飼育図鑑 SOFT CORALS
サンゴの仲間は、固い骨格を持ち群体を形成するハードコーラルと主にポリプを中心とした柔らかな群体を形成するソフトコーラルに分けられます。本書では、そのソフトコーラルを水槽飼育するための方法を詳細に解説。また、図鑑部分ではカラーバリエーションも含めた多くの写真を掲載しています。
ソフトコーラル飼育の入門書として、キーパーの参考書としてお役立て下さい。
定価[2,362円+税] 2008年10月30日発売 ISBN:978-4-89512-555-0 B5判/128ページ |
円藤 清・著 |
CONTENTS |
INTRODUCTION
ソフトコーラルとハードコーラル ■図鑑編 ■飼育編―美しいソフトコーラル水槽の実例集 ■飼育編―ソフトコーラル飼育の基礎知識 あとがき |
著者略歴 |
円藤 清(えんどう きよし)
1962年、東京都生まれ。法政大学法学部卒業後、(株)マリン企画に入社。独立後、月刊アクアライフ、季刊マリンアクアリストの編集・営業に携わる。熱帯魚の飼育は中学生ぐらいから、海水魚の飼育は1986年頃から開始、現在に至る。写真は1988年頃から撮り始め、水中写真に 劣らない海水魚の水槽写真をポリシーとして活動中。特に好みのジャンルは、深場の魚たち。主な著書に『クマノミとイソギンチャクの飼育法』『失敗しない海水魚飼育の基礎知識』(いずれもマリン企画)、『クマノミが飼いたい! 』『小型ヤッコが飼いたい! 』『大型ヤッコが飼いたい!』『共生ハゼが飼いたい!』『海のエビ・カニが飼いたい!』(いずれもエムピージェー)などが ある。 |
購入する |
・e-hon ・Honya Club ・Amazon ・楽天ブックス ・honto ・紀伊国屋書店 ・ローチケHMV ・yodobashi ・7net ・TSUTAYA |