Betta 164種の品種紹介と飼育解説
熱帯魚の世界ではよく知られているベタ、しかし、広く流通しているのは一部の種のみで、その奥深さを知っている人はまだ少ないのが現実です。
そこで、選りすぐりの美しい改良ベタ164種を、まとめました。飼育情報も掲載され改良ベタのすべてが判る一冊となっています。
当社在庫なし 2014年4月30日発売 ISBN:978-4-904837-37-5 B5判/80ページ |
大美賀 隆・著 |
目次 |
◆ ベタ、その魅力と楽しみ方
◆ ベタの品種と体型、色彩、模様 ◆ トラディショナルベタ Traditional Betta ◆ ダブルテールベタ Double tail Traditional Betta ◆ ショーベタ Show Betta(Long fin Betta) ◆ ダブルテール・ショーベタ Double tail Show Betta ◆ ダンボベタ・ロングフィン(チャーンベタ) Dumbo Betta(Chang Betta) ◆ ダンボ・プラカット(チャーン・プラカット) Dumbo Plakat (Short fin Dumbo Betta) ◆ プラカット(ショートフィン・ベタ) Plakat(Short fin Betta) ◆ダブルテール・プラカット Double tail Plakat ◆クラウンテールベタ Crown tail Betta ◆ジャイアント・プラカットGiant Plakat ◆ベタという魚 ◆ベタの飼育を楽しもう ◆繁殖にチャレンジしてみよう ◆ベタの本場 タイ国のベタ文化 ◆ベタ用語解説 |
著者略歴 |
大美賀 隆 (おおみか たかし)
1970年、栃木県生まれ。明治大学卒業後、マリン企画に入社、月刊アクアライフ編集部に配属。独立後はアクアリウムやペット、猫、アウトドアなどの雑誌・書籍において編集・執筆を行なう。熱帯魚の棲む海外フィールドでの調査、撮影記録はライフワーク。主な著書に「ベタ&グーラミィ ラビリンスフィッシュ飼育図鑑」(エムピージェー)などがある。 |
購入する |
ベタ Aquarium Photo Book 当社在庫なし ・e-hon ・Honya Club ・Amazon ・楽天ブックス ・honto ・紀伊国屋書店 ・ローチケHMV ・yodobashi ・7net ・TSUTAYA |