これから楽しむ方へ 豊富な図鑑とわかりやすい解説 |
爬虫両生類の上手な飼い方
|
|
定価[2,250円+税] 2014年6月5日発売 ISBN:978-4-904837-38-2 B5判/208ページ |
冨水 明/著 |
爬虫類・両生類500種以上の図鑑とグループごとに飼育方法や実際のケージレイアウト例などを、わかりやすく解説。これから飼育をはじめる方はもちろん、幅広い方に爬虫類両生類飼育を楽しんでもらえる一冊です。 |
[目次]
●人気種ピックアップ 目で見てわかる実際の飼育例
●生体を長生きさせるために グループ別の上手な飼育 「サイテス」について、爬虫両生類と法律、和名索引、学名索引
|
[著者略歴] |
冨水 明(とみみず あきら) 1971年生まれ。幼い頃からの熱帯魚飼育の趣味を生かし、'95年「月刊アクアライフ」8月号でライターデビュー。'96年にタランチュラの飼育を扱った日本初の書籍「タランチュラの世界」を制作し話題を呼んだ。'97年に爬虫両生類飼育の専門誌「季刊ビバリウムガイド」を立ち上げ、現在に至る。執筆・撮影の両方をこなし、様々な爬虫両生類の魅力を飼育者目線で伝え続けている。主な著書に「はじめてのヘビコーンスネーク」「ミズガメ大百科」「大蜥蜴世界」「可愛いヤモリと暮らす本」(いずれもエムピージェー)がある。 |